【矢田 美里/ 作業療法士】介護美容を通して、高齢者にいきいきとした人生を提供したい!

【矢田 美里/ 作業療法士】介護美容を通して、高齢者にいきいきとした人生を提供したい!

矢田 美里(やだ みり)

作業療法士の資格取得後、回復期病棟、療養病棟、老健、デイサービスでの勤務を経験。そのなかで介護美容と出会い、2023年度から介護美容のスクールに通う。
介護美容を通して地域で少しでも長く過ごしてほしい、
最期まで自分らしく笑って過ごしていてほしいという想いを胸に活動中。

THERA-FIL

セラピスト取材メディア『THERA-FIL』は、平均寿命ではなく健康寿命を延ばすために、病院以外で本当の健康を届けるために活躍しているセラピスト(Therapist)を1つの記事(Film)として取り上げています。

THERA-FILって何のメディア?
THERA-FIL

病院勤務をしていた作業療法士が介護美容の活動を行うまでにどのようなストーリーがあったのでしょうか。

矢田さんFilmを覗いてみましょう。

矢田さんが作業療法士になろうと思ったきっかけを教えてください!

矢田 美里

「母から手に職をつけておいた方がいい」と提案されたからです!

皆さんのように自身のけが、スポーツ選手のケアをしたいといったかっこいい理由はなくて、子供の頃から漠然と医療系の仕事に就きたかったことや、母から「女の子は手に職をつけておいた方がいい」と言われていたことが、専門職を目指そうと思った最初のきっかけです。

また、高校生になって将来を考えたとき、私には自身の強みや長所、やりたいことなどがはっきりと分かっていませんでした。

ちょうど就職氷河期のような時代だったので、多くの会社を受験するのは自分には無理だなと思って、手に職をつけて専門職に就こうと決めたんです。

最初は母の勧めもあり、薬剤師の資格を取得しようと考えていたんですが、実際に薬学部がある大学のオープンキャンパスに参加し、おこなわれていた実験を目にして私には難しく感じたんです。

また学力が足りなかったことなどから、薬剤師になることは諦めました。結果的に作業療法学科でも実験はあったんですけどね・・・(笑)

薬学部がある大学のパンフレットをいくつか見ていたときに、作業療法士のことが書いてあったので、ちょっと面白そうだなと思って見学しに行ったんです。

理学療法士の学科もありましたが、私はスポーツに熱を入れて取り組むタイプでもなかったので、自分の性格的にも作業療法士のほうが合っているなと思い、そのまま作業療法士の道に進みました。

実際に作業療法士になってみてどうでしたか?

矢田 美里

患者さまのために、自分がどう動いたらいいのかを常に考える毎日でしたね!

学生時代は、勉強や実習で苦しい思いをすることが多かったです。

ただ、臨床に出て間もないころ、経験年数が違っても患者さまの立場から考えると、私も職場にいる先輩方も同じリハビリの先生なので、早く知識や技術を身につけて患者さまに貢献しないといけないというプレッシャーを感じることは多かったですね。

そのような想いもあり、特に新卒のときは多くの勉強会に参加し、かつ仕事では単位数も上限ギリギリまで取っていたのでとても忙しかったんです。

ですが、同期とともに自分らしく働けていたので作業療法士としての仕事を楽しむことができていました。

私は回復期病院に勤務していたので、患者さまの目標としては自宅に戻ることを掲げている方も多かったんです。

限られた時間内で自分がどうしたらこの方を改善してあげられるのか、症状の改善だけでなく自宅に帰るために何ができるのか、ご家族の方のためにどんな力になってあげられるのかを常に考えて働いていました。

矢田さんが介護美容を知ったきっかけを教えてください!

矢田 美里

寝たきりになる前に予防をしたいと考えていたときに、Instagramの広告を見たことがきっかけです!

1年間療養病棟に配属になったことがあり、患者さまの約半数の方が寝たきりの状態でベッドサイドで介入をしていたんです。

痛みの反応さえない状態の方が多く、そのような方々と関わるなかで患者さまはどんな声で話し、どんなふうに笑い、どんな服装が好きで、女性ならどのような化粧をしていたのだろうかとさまざまな想いが湧き出てきました。

ちょうどコロナ渦だったので、オンラインの面会の際も画面越しにご家族の方が声をかけるんですが、やはり反応はなかなか得られない様子でした。

また、ご家族は元気だった頃とのギャップをどう受け止めているのだろうか、生きていてくれることを願いつつもいろんな葛藤があるのではないかと思い、そのような状況に対して私はとても切なく、もどかしいなと思っていたんです。

その後、私の家庭の事情でデイサービスに職場を変えましたが、そこでは自立度の高い方が多く、1年前に見てきた方々と正反対の状態でした。

自立度が高くて自宅で生活が送れている方々が、寝たきりにならず地域で少しでも長く過ごしてほしい、最期まで自分らしく笑って過ごしていてほしいという想いがあったんです。

今後寝たきり状態になってしまう前に何か予防できるようなことはないかなと考えていました。

矢田 美里 学校

そんなときInstagramで『介護美容研究所』の広告をたまたま見つけて、そこに映っていたお年寄りの女性の方がメイクやネイルをしてもらっていて、キラキラ輝いているように見えたんです。

私も美容が好きだったからこそ、これも立派な作業になるし、絶対に作業療法士と相性がいいなと思ったんです。

そこで、介護美容研究所のほかにもいくつか高齢者美容を学べる学校を探したんです。ただ納得できるカリキュラムがあるスクールがほかに見つからず、ちょうど介護美容研究所名古屋校が新規開講されるということもあり、そのまま入学を決めました。

スクールでは、アロマやエステ、ネイル、メイクなど美容に関する基本的なスキルと、開業へ向けたビジネススキルを学びます。

現在働いてるデイサービスの利用者さまも元々おしゃれな方が多く、スキル向上のために練習させていただきましたが、皆さんとても素敵な表情を見せてくださいました。

今後もメイクやネイルを私が提供することで、さらにいきいき過ごせるようになってほしいと考えています。

矢田さんのこれからの活動への展望を教えてください!

矢田 美里

グループホーム、ホスピス、サロンでの活動を考えています

1つはグループホームでの認知症の方やその方々と関わっているスタッフさんを介して、介護美容サービスを提供したいですね。

矢田 美里 介護美容

さらに、ホスピスの利用者さまやご家族の方に、介護美容を通してほんのひとときでも笑ってもらえて、少しでも苦痛を忘れてもらえるような時間を提供したいと考えています。

そのほか既に動いている最中ですが、施設で自費での介護美容サービスを提供することになっています。

きっかけは、自身の産後ケアで『アイル静岡院』という整体サロンに通っていたことがあり、そこのオーナーの女性と親しくさせていただいていて、その方を通して、ある介護老人保健施設の方から自費サービスを提供してほしいという依頼があったんです。

私がリハビリ職で高齢者と関わりがあることや、介護美容の勉強をしていることを知っていただいていたので、「施設で介護美容を提供してみませんか?」と声をかけていただきました。

矢田 美里 今後

そして2023年の9月末に、施設に伺って体験会をさせていただき、今後定期的な介入をしていくことになりました。

それに伴い、『アイル静岡院』でも介護美容部門をつくることが決まり、立ち上げマネージャーとして活動していく予定です。

現在のデイサービスでのリハビリ業務と、『アイル静岡院』での介護美容業務を並行していき、さらに介護美容事業が軌道に乗ってきたタイミングで『ハルイロ* 』という屋号でも活動したいと考えています。

グループホームやホスピスでの介護美容導入もしていきたいという想いは変わらないので、今後も日々できることから一つずつ確実におこない、前に進んでいきます。

THERA-FILを通して伝えたいことはありますか?

矢田 美里

リハビリの可能性がまだまだ広がっていくことを伝えたいです!

介護美容に出会うまでは、作業療法士だから一生病院で働くんだという考えがありました。頭が固かったのか性格なのか…専門職が故、ほかを知らないというのが大きかったと思います。

資格を親に取らせてもらったからには、もう一生病院で作業療法士として働いていくんだという考えに捉われていたんです。

ただ、介護美容に出会ってからリハビリの可能性がまだたくさんあるなと感じています。

どんなことであってもリハビリに使えるなと思うんです。メイクやネイルなども作業の1つだと思いますし、それらは身体へのアプローチだけでなく心にも働きかけます。だからこそ立派な作業療法になるはずです。

身近なものや当たり前にやっていることであっても、利用者さまやご家族の方、患者さまの役に立てることはたくさんあると思います。

本当にそれを生かせるかどうかは自分次第なので、私は自分が本当にやりたい、熱中できる、誰かに届けたいと思えるものに出会えてよかったと思っています。

error: Content is protected !!