セラピスト取材メディア『THERA-FIL』は、平均寿命ではなく健康寿命を延ばすために、病院以外で本当の健康を届けるために活躍しているセラピスト(Therapist)を1つの記事(Film)として取り上げています。
病院勤務から役員として店舗運営をしながら整体やピラティス、巻き爪事業展開に至るまでにどのようなストーリーがあったのでしょうか。
藤田さんのFilmを覗いてみましょう。
目次
藤田さんが理学療法士になろうと思ったきっかけを教えてください!
痛みを自分で取りたいと思ったことがきっかけです!
高校生のときに野球をしており、肩や腰のけがを経験しました。半年経っても痛みが取れず、部活を辞めることになったんです。
どこで治療を受けても症状が変わらなかったので、自分で勉強して治したいと思いました。
同じ境遇の方の役に立ちたかったことや、当時の担任の先生が理学療法士の職種を紹介してくださったこともあり、理学療法士を目指すことにしました。
けがをしたときは柔道整復師の方にはお世話になったんですが、理学療法士の方にはお世話になった経験はありませんでした。
柔道整復師を目指しても自分が勉強したいことが勉強できるとは思いましたが、大卒のほうがほかの業界へも転職もしやすいと聞いていたので、大学で資格を取得できる理学療法士を目指しました。
藤田さんが病院勤務時代の印象的なエピソードを教えてください!
人事異動をきっかけに必死に勉強するようになったんです!
学校卒業後は、総合病院に就職しました。2年目までデイサービスチームに所属し、定時で帰宅できる環境でワークライフバランスが充実していました。
しかし、やりがいをあまり感じなかったんです。
このままではいけないと思い、3年目のときに外来へ異動希望を出しました。異動後に、自分より勉強している方々を見て自分のなかでスイッチが入りました。
それ以来毎週研修会に参加したり、早朝3時に起床して勉強したりなど、生活が一変したんです。
勉強して理解できるようになると、改めて理学療法士はすごい仕事だと実感しました。私の腰痛が緩和し始めたのもこの頃です。
実習生時代も積極的に勉強するタイプではなかったので、学校で学んだことと目の前の患者さまがつながらず、理学療法士の楽しさが分かりませんでした。
仕事がおもしろくなったのは、勉強したことが分かるようになった頃ですね。
学生時代の4年間とデイサービス勤務の2年間の計6年間を取り返したい思いで、3年目から5年目は必死に勉強しました。
藤田さんが転職をしようと思ったタイミングを教えてください!
実力に自信がついた頃に転職を決めました!
必死に勉強していると先輩から頼られたり、プロのアスリートを担当させていただいたりしたことで実力に自信がついてきました。
もっと上のレベルの環境に身を置きたいと思っていたところ、現在の牛久カッパ整体院の代表と知り合ったんです。
たまたま参加した勉強会の講師が代表で整体事業の新会社を設立すると聞き、おもしろそうだと思ったので直接話を聞きに行きました。いずれは自分でも開業したかったので、準備期間として携わりたいと考えていたんです。
実際に牛久カッパ整体院に転職したのは、臨床経験6年目のときでした。病院を退職する際に給与面の不安はありましたが、実力に不安はありませんでした。
これだけやったから大丈夫だという自負があったんです。
藤田さんが現在の事業で苦労したことや今後の展望を教えてください!
最初は1年後に独立しようと思いましたが、今ではカッパ整体院グループを世界一にしていきたいと思っています!
現在は店舗を運営しながら、整体やピラティスなどに携わっています。
筋膜や姿勢にアプローチして根本治療をしたいと考えているんです。施術した後、動き方をピラティスで学習していただいています。
最初は、回数券を購入していただくことに苦戦しました。病院だとドクターの処方が出ればリハビリが可能になり、次回の予約も簡単に取ることができます。
しかし自費リハで予約をいただくためには、病院と同じことをおこなっていては通用しません。営業やセールス、心理学の本を読んで技術以外で必要な人間力を磨きました。
大変ではありましたが、病院以外では経験できないことも経験できたことは、今でも自分の原動力になっています。
お客さまには痛みを取るだけでなく、健康で生活していただきたいです。笑顔でやりたいことが実現できるようサポートしたいと考えています。
今はカッパ整体院グループを世界一の整体院グループにしたいと思っていますし、今以上に盛り上げていきたいと思っています。
個人の目標としてもフランチャイズ店をオープンしたいので、自分の能力も向上させながら知名度も上げていきたいです。
THERA-FILを通して伝えたいことはありますか?
自分がどうなりたいかを見つめ直してみてください!
今は、セラピストの働き方が数多くあると思います。若いうちにやりたいことも見つけておいてほしいです。
理学療法士になった理由を改めて考え直してみてください。実際に理学療法士になってみてイメージと違うと感じた方もいるかもしれません。
しかし、20代、30代でいかに忙しくチャレンジできるかがセラピスト人生のカギになると思います。
自分がどうなりたいのかを考えて、燃えるような願望を持って動いてみてください。そうすることでもっと毎日充実した生活が待っていると思います!
藤田 勝也(ふじた かつや)
理学療法士の資格取得後、病院で5年間臨床経験を積む。人事異動をきっかけに臨床へ熱が入り、店舗経営を考えていたところ現在の代表との出逢いがあり、整体院の新会社設立の立ち上げに携わる。現在は『カッパ整体院』の役員として店舗運営をしながら整体やピラティス、巻き爪事業など幅広く活躍中。