【niko / 理学療法士】医療従事者のお金の不安を減らしたい!

【niko / 理学療法士】医療従事者のお金の不安を減らしたい!

niko

資格取得後、回復期・急性期病棟で各2年間の臨床経験を積む。訪問看護ステーションに転職後、副業として不動産事業を開始。不動産事業では全国各地に不動産を10戸所有。現在は訪問リハビリと不動産事業を継続しながら不動産や金融の知識や情報についてSNSで発信している。

THERA-FIL

セラピスト取材メディア『THERA-FIL』は、平均寿命ではなく健康寿命を延ばすために、病院以外で本当の健康を届けるために活躍しているセラピスト(Therapist)を1つの記事(Film)として取り上げています。

THERA-FILって何のメディア?
THERA-FIL

病院勤務をしていた理学療法士が不動産事業や金融知識の発信をおこなうに至るまでにどのようなストーリーがあったのでしょうか。

nikoさんFilmを覗いてみましょう。

nikoさんが理学療法士になろうと思ったきっかけを教えてください!

niko

看護師の母をみて医療職に憧れたのがきっかけです!

看護師をしている母の影響で、幼い頃から医療職に憧れをもっていたんです。

医療職といっても多くの職種があるので、どの資格取得を目指すか悩みました。

そんなとき、理学療法士と接する機会がありました。高校時代に部活動でサッカーをしていたのですが、けがをしてしまったんです。

チームにトレーナーとして帯同している方が理学療法士だったので、その方にお世話になり、話を聞いているうちに理学療法士に魅力を感じるようになりました。

母からは何となく大学に進学するのではなく、目的を明確にして勉強に励むように言われていました。そこで、理学療法士の資格取得を目指すことに決めたんです。

理学療法士になってみてどうでしたか?

niko

やりがいを感じながら患者さまと接することができました!

資格取得後、回復期のリハビリ病院に入職しました。

スポーツによるけががきっかけで理学療法士を目指す方のなかには、資格取得後に病院や施設などで高齢の患者さまと接すると、仕事内容にギャップを感じる方も多いと聞きます。

しかし、私は年配の方と接するのが好きだったので、全くギャップは感じませんでした。逆に、患者さまの生活や症状を改善していくことにやりがいを感じていたんです。

2年ほど回復期のリハビリ病院に勤務後は、系列グループの急性期病院に異動となりました。現実的な話になってしまいますが、当時勤務していた病院のグループでは、提携病院での経験を積むことで昇給につながるシステムがあったんです。

臨床経験を積み、キャリアアップをしたいと考えながら仕事に励むことができました。

nikoさんが不動産投資の開始に至った経緯を教えてください!

niko

転職後にお給料が下がり、不安を感じたからです!

急性期病院には出向で異動になりましたが、経験を重ねるなかで「正式に急性期病院に所属しないか。」と声をかけていただきました。

金銭的な話になってしまいますが、手当もつけていただき、ありがたいお話だったので所属の変更を受け入れることに決めたんです。

実際に所属してみると、1年目から非常に充実した日々を送ることができました。しかし、2年目になると病院都合でお給料が下がってしまったんです。

生活水準の変化を余儀なくされて、今後の生活に不安を覚えました。当時は、私自身に金融知識が少なかったので、勉強の必要性を感じたんです。

そこで書籍を購入し、勉強をしていくなかで不動産投資についても興味を持つようになりました。

ただ不動産投資には、初期費用が必要です。銀行での融資を得る必要があると感じ、年収アップを目指すことにしました。そこで考えたのが、転職です。

これも現実的な話になってしまいますが、年収の高い職場や分野を探し、訪問看護ステーションに入職することに決めました。

nikoさん不動産投資について教えてください!

niko

不動産投資や金融知識のSNS発信をしています!

現在は訪問看護ステーションで訪問リハビリに従事しながら、不動産投資をおこなっています。

不動産投資を開始するにあたり、知識をつけるための勉強をおこないました。書籍を読み漁るだけでなく、多くの不動産業者のもとに足を運び、話を聞いて知識を増やすということをおこなったんです。

不動産投資は、地方都市のマンションの一室を購入し、運用しています。現在は全国各地に10戸の物件を所有しており、月の家賃収入は約55万円。年間家賃収入は年収を超える650万円近くまで増やすことができています。

不動産投資には多額の費用が必要と思われがちなんですが、銀行の融資を利用することで、そんなに難しくなく始めることができるんです。

さすがにマンションやアパートを一棟購入するのは難しい部分がありますが、一室ずつ複数の物件を購入すれば分散投資にもなります。

人気エリアで、複数の部屋を保有していれば全く借り手が見つからないという状況になりにくいので、空室で家賃収入が得られないリスクを抑えられるんです。

niko セミナー

また、不動産投資では長期的に物件を保有していても、経年劣化によるメンテナンス費用や借り手がなくなるといったデメリットが心配されますが、実はデメリットばかりでもないんです。

現在の不動産市場は、近年のインフレの影響を受けやすい市場なので、人気エリアでは住宅価格が上昇傾向にあります。

立地の良い物件を購入することができれば、メンテナンス費用以上に住宅価格の上昇を見込むことができ、安定した運用をおこなうことができます。

さらに、人口減少が進む現在でも単身世帯の増加に伴い、世帯数は増加傾向にあるんです。不動産投資は、人口ではなく世帯数の影響を受けるので、今後も事業に期待ができるんです。

niko 発信

また、不動産投資や金融知識についてSNSでの発信もしています。2019年にアカウント開設以降、多くの医療従事者の皆さんに閲覧していただいています。

SNS以外に、セミナー活動もおこなっているんです。インフルエンサーの方や病院、企業の方からの依頼を受けて、金融知識の講義をおこなっています。

nikoさんが活動に込める想いや今後の展望を教えてください!

niko

医療従事者に正しいお金の知識を広めたいです!

不動産投資は、少ない自己資金でも始めることができる投資方法です。それゆえに騙されてしまう方も多いんです。

私も以前、相場よりも高い物件の購入を勧められたことがあったんですが、契約直前で気づくことができました。

不動産業界は、情報の不透明性が課題です。不動産を購入する際の相談先は大概の場合、不動産会社だと思います。顧客が正しい知識を持っていない場合は、フェアな取引ができないんです。

不動産投資をするうえで私が意識していることは、数社で比較見積もりをおこなうことです。単一の会社から話を聞くだけでは、相場に見合った物件価格を判断することができません。

niko

割高な物件を掴まないためにも、より多くの不動産業者と対話することを大切にしています。

知識がないことで騙されてしまう方をなくしたいと思い、お金についての発信をおこなっているんです。

正しい情報を分かりやすく発信するため、宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の資格も取得しました。

私自身もそうだったように、医療従事者の皆さんのなかには金銭面において将来に漠然とした不安を抱える方や金融リテラシーが低い方が一定数いるように感じています。

niko 想い

税金の仕組みも知らない方が多いのは、日本社会全体の問題です。

私は、正しい金融知識を学ぶことで、将来の不安を軽減させることができると考えているのでこれまでの経験や学んだ知識を発信し、医療従事者に正しいお金の知識を広めたいという想いで活動しています。

今後もSNSでの金融知識の発信を通じて、医療従事者の皆さんのお金の不安を減らす活動を続けていきたいです。

THERA-FILを通して伝えたいことはありますか?

niko

臨床に出なくても資格を取るメリットは十分にあります!

セラピストを志す学生の方も、資格を取得したセラピストの方も将来について悩むことがあるでしょう。

別の職種や職業を選択したほうが良かったんじゃないかと考える方もいると思いますが、私自身は理学療法士の資格を取得して良かったと感じています。

不動産事業など医療職とは異なるフィールドで活動していても、資格を保有していることは安心感につながるんです。

やりたい仕事に挑戦し、もし上手くいかなかったとしても資格があれば戻ってこられるという選択の余地があるのは素晴らしいことだと思います。

臨床に出ない選択をしても、資格取得のために学ぶ日々は無駄にはなりません。

error: Content is protected !!