【谷口 裕理 / 理学療法士】介護美容を通して、多くの方を輝かせたい!

【谷口 裕理 / 理学療法士】介護美容を通して、多くの方を輝かせたい!

谷口 裕理(たにぐち ゆり)

理学療法士の資格取得後、現在は訪問リハに勤務しながら、
有料老人ホームなどで化粧やスキンケアなどのサポートをおこなう
介護美容セラピストとしても活動中。化粧を受けた方の笑顔を記録したいという想いから、介護美容写真家としても活動している。

THERA-FIL

セラピスト取材メディア『THERA-FIL』は、平均寿命ではなく健康寿命を延ばすために、病院以外で本当の健康を届けるために活躍しているセラピスト(Therapist)を1つの記事(Film)として取り上げています。

THERA-FILって何のメディア?
THERA-FIL

理学療法士を続けながら介護美容セラピストとしての活動に至るまでにどのようなストーリーがあったのでしょうか。

谷口さんFilmを覗いてみましょう。

谷口さんが理学療法士になろうと思ったきっかけを教えてください!

谷口 裕理

友人のけががきっかけです!

元々心理カウンセラーのように何か人の役に立つ仕事をしたいと思い、大学で心理学の勉強をしていたんですが、このままでいいのかと悩んでいました。

同時期に大学の部活で一緒にスキーをしていた友人がけがをしてしまい、リハビリを受けることになり、そこで初めて理学療法士という職を知ったんです。

人間らしく生きる権利を回復するという『全人間権復権』という概念を知り、とても素敵だなと感じ、次第にリハビリに対する興味が湧いてきたんです。

大学卒業後に理学療法士の養成校に入り、資格を取得しました。

実際に理学療法士になってどう思いましたか?

谷口 裕理

問題点ばかり考えている状況に疑問を感じました!

今なら以前とは違う考え方もできると思いますが、当時は患者さまの問題点ばかりを考えていたので、このままでいいのか・・・と疑問を感じるようになっていたんです。

患者さまの身体を改善したいという想いから必死に技術を磨いたり、知識を深めたりするために勉強会へ参加していました。

結婚と妊娠、夫の転勤が理由で地方に移り、勤めていた急性期病院を退職することになったんです。

しばらくして関東に戻り、子育てが落ち着いた頃に非常勤で老人保健施設に復帰しました。

病院の場合、退院したいという明確な目標を持ってリハビリに取り組む患者さまが多くいらっしゃいます。

ただ老人保健施設の場合、仮に身体の機能が改善したとしても生活場面で応用ができないことも多かったんです。

利用者さまに対して何のためにリハビリをするのかという動機付けが難しいと感じながら仕事をしていました。

谷口さんが現在の活動を始めたきっかけを教えてください!

谷口 裕理

介護美容を職業として確立させたいという使命感があったからです!

老人保健施設で5年ほど勤務した後、痛みを軽減させるというリハビリの目的が明白で、私も介入の効果が早期から目に見えて分かる整形分野が好きだったのでそちらに転職しました。

その際に新設の訪問リハを手伝うことになり、再度介護分野でのリハビリをすることになったんです。

そこで、心が動かなければ身体も動かないという気づきを得ました

不安や恐れなどの負の感情を抱いたままだと気持ちも後ろ向きになり、リハビリで身体を動かそうという気持ちにもなりづらいと思います。

それに気づいてからは、利用者さまが落ち込んでいる場合、人の心を動かせるような自分の武器となるものが必要だと考えて模索していたんです。

コロナ禍で不安定な社会のなかでも化粧をすることで楽しいと感じ、気持ちが前向きになれた経験があったことを思い出し、リハビリにも応用できるのではないかと考えました。

また介護美容写真家として活動している方の記事を読み、『介護美容』という分野があることを知ったんです。

そこで介護美容を自分の武器とするために、勉強できる学校を探して入学しました。学校に入り、介護美容の効果の実感と社会貢献の可能性を改めて感じました。

一方で、介護美容への社会の認識は浅く、本当に仕事にできるのかという不安感があったんです。

介護美容は職業として確立されていないこともあり、不安を抱えながら学んでいましたが、次第に介護美容の良さや社会へ与える可能性を理解できるようになったんです。

介護美容をボランティアのような活動だけに留まらせず職業として確立させていきたいと思い、それまでは全くなかった開業への意欲が強くなっていったんです。

谷口さんの現在の活動について教えてください!

谷口 裕理

訪問リハで勤務しつつ、介護美容セラピストとして活動しています!

現在は訪問リハで週1日働きながら、介護美容セラピストとしての活動を広げています。

施設に赴き、利用者さまにエステやネイル、化粧などの個別ケアや美容についてのレクリエーションをおこなっているんです。

活動を通して、化粧の一連の動作はまさにリハビリと一緒だなと気づきました。手や腕、体幹などを使う必要があり、自分の力で化粧という動作をできるようにする過程があるんです。

楽しみながらリハビリができるという点も魅力的だと思います。

谷口 裕理 写真家

個別美容ケアの際に、施設の利用者さまがとても素敵な笑顔を見せてくださるので、表情の一つひとつを写真に収めたいと考え、写真家としての活動も始めました。

谷口さんの現在の活動への想いや信念を教えてください!

谷口 裕理

人の笑顔や良いところを引き出して、それを輝かせたいです!

介護美容セラピストとして活動し始め、人の笑顔や良いところを引き出して、それを輝かせることが心の底から好きだと気づきました。

今後の目標は、同じような考えを持った仲間と一緒に介護美容の活動を広げていくことです。

現在介護美容の学校自体はいくつか開校されているんですが、活動場所が少ないという点に不安を覚えている方が多いのが現状です。

介護美容セラピストを育成をすることができたとしても、活動場所が不足していると介護美容の普及には至りません。

介護美容に興味がある方や挑戦したいという方は多いので、そのような方々が働ける環境を増やしていくことが大事だと思います。

THERA-FILを通して伝えたいことはありますか?

谷口 裕理

自分で自分の可能性を狭めないでください!

私は、妊娠や子育てに集中するために臨床現場を離れた時期がありました。

子育てと両立しながら非常勤で復帰したんですが、限られた勤務をしていることで自分の意見を伝えることを無意識に遠慮していたんです。

ですが個人で活動を始めたことで、自分はここまでしかできないという自身に科していた制限がなくなり発想が自由になりました。

皆さんには、個人で仕事をすることを勧めるわけではありません。ですが、自分のできることはここまでなんだと限界を決めて、自分の可能性を狭めないでほしいと思っています。

仕事を辞めてはならない、病院で働かなくてはならないという風潮に捉われず、もっと自分のやりたいことを考えて目標に向かって突き進んでもらえたらいいなと思います。

error: Content is protected !!